今なら30日間無料!アマゾンのオーディブル

【テレワークにおすすめ】コスパの良いLenovo ideapa C340を1週間使ってみた感想

  • URLをコピーしました!

Lenovo ideapa C340って実際どうなの?

そんな疑問にお答えします。

今日はタイトルの通りLenovo ideapad C340の使ってみた感想を書いていきます。

在宅ワーク、テレワークでPCが必要だけど、予算は抑えたい人におすすめですよ😌

9ヶ月くらい使ってみて良かった所、悪かった所、感想をありのままに書くので是非参考にしてください。

目次|読みたいところにジャンプ

Lenovo ideapa C340を使ってみた感想

ideapad C340 感想

Lenovo ideapa C340レビュー良かった所

Lenovo ideapa C340 感想

SSDなのでとんでもなく起動とシャットダウンが速い

速いです。とにかく速い。

会社のPC(HDD)だと電源を入れて、1回トイレを挟んでもまだジリジリいってます。

このRYZEN5 SSD搭載機C340なら、20秒以内にはネット開けますよ。

閉じるときも3秒くらいでシャットダウンするので、スマホ感覚で使えます。

指紋認証が便利

iPhoneと同じくパス入力が不要で指1本、一瞬で初期画面です。

指がパスワード!

ノートPC買うなら指紋認証付きがおすすめですよ!

キーボードが押しやすい

購入前に画像で見た時、キーが浅くて超気になっていたんですけど、思いのほか押しやすくて非常に良い感じです。

従来のノートPCに比べて薄い軽い

1kg以下の軽量モバイルPCと比較すると厚いし重いですが、大人なら誰でも普通に持ち運べる重さ。

✅超軽量モバイルPCなら「NEC LAVIE Direct PM」はおすすめ

14inchがちょうど良い

14inchはちょうどいい。

15.6だとでかくて重いし、13だとちょっと小さいし、本当にちょうどいいです。

意外とこれ重要かもしれない

音がクリアで音量も十分

音に拘らない人なら普通に綺麗な音だし、音量も大きいし、音割れしないし、最高です。

音楽とか普通に心地よいです😌

スタイリッシュでおしゃれ

Macbookにも劣らない、デザイン性高いですよ。

カフェなんかでブログ書いたら、なかなか目立ちそうな気がします。

Lenovo ideapa C340レビュー悪かった所

コスパの良いノートパソコンLenovo ideapa C340 良かった所悪かった所

悪かったところもズバリ書きます!

電源ボタンが押しにくい

あえてデメリットを探すならこれ。
ちょっと押しにくいですね。

悪かった所は以上です
今のところ不満はあまりありません。
バッテリー持ちが良くない(5時間程度)けど、急速充電機能付きなのですぐに充電完了です。

また欠点見つけたら随時更新しますね。

✔️ 2020年5月9日 悪かったところ見つけました!

Enterキーと[む]キーがこんな作りになっているため、たびたび( 」 [カッコ閉じ])を誤押してしまいます。

こちらの記事IdeaPad C340デメリット総まとめでデメリットだけをまとめてみたので気になる方は読んでみてください。

Lenovo ideapa C340を使ってみた感想まとめ

映画を観るときに驚いたのが、動画読み込みの速さです。

▶️(再生)を押した瞬間から高画質再生が始まります。

『ストレスフリーです』

ということで今日はideapad C340の感想、良かった所悪かった所を書きました

僕と同じような用途の方におすすめのノートPCはLenovo ideapa C340です。

用途は次のとおり。

  • ブログ運営
  • Youtube視聴
  • 映画やアニメ視聴
  • 写真や動画などの保存
  • Google検索、ブラウジング

ではまた(╹◡╹)

\クリックするとレノボ・ジャパンHPに移動します/

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次|読みたいところにジャンプ