- ハイレゾが90日間無料キャンペーン! ➡︎ Amazon Music HD
- Kindle Unlimitedが夏のキャンペーン中!
キャンペーン対象かどうか確認してみる ➡︎ https://amzn.to/3kj4zE5
【Amazon Fire HD 8】新 Fire HD 8シリーズが2020年5月13日に発表されました。ワイヤレス充電に対応する『Fire HD 8 Plus』も登場。
発表されたのは『Fire HD 8』『Fire HD 8 Plus』『Fire HD 8 キッズモデル』の3機種。この最新シリーズは過去最高の性能を備えたデバイスに進化しています。
発売予定日は2020年6月3日。
予約はすでに開始されていて、6月3日より順次出荷が開始される見込みです。
また6月13日までの購入者を対象に、Kindle Unlimitedの2カ月無料体験クーポンが提供されます。

この記事ではデザインやスペックなど旧モデルから変更された点など書いてみました😌
新【Amazon Fire HD 8シリーズ】
・Fire HD 8(32GB) 9,980円
・Fire HD 8(64GB) 11,980円
・Fire HD 8 Plus(32GB) 11,980円
・Fire HD 8 Plus(64GB) 13,980円
・Fire HD 8 キッズモデル(32GB) 14,980円
Fire HD 8 Plusはワイヤレス充電に対応。別売ワイヤレス充電スタンドが必須。
新 Fire HD 8デザイン
僕が持っている旧型とはサイズが大幅に変更されている模様です。本体の高さが12mm短くなり横幅が9mm増えていて、これまでの縦長デザインからiPadっぽいデザインになっていますね。


写真は僕が持っている旧タイプ。
これでも全く不満はなくて好きなんですが、やっぱり最新には弱いですね。買い増すかかなり揺らいでいます。
新 Fire HD 8スペック
外観だけではなくて中身やスペックも良くなってますよー。
- CPUは旧モデル1.3GHzクアッドコアから2GHzのクアッドコアに。
- メモリー容量は1.5GBから2GBに。
- 「Fire HD 8 Plus」は3GBにアップし、従来モデルもより高速化。
- ストレージ容量は最小16GBから32GBへとアップ。
- microSDメモリカードが最大400GBまでから最大1TBに。
旧タイプから多くの面でグレードアップされています。
Fire HD 8新旧変更点を比較
【主な変更点】
旧Fire HD 8 | 新型 Fire HD 8 | 新型 Fire HD 8 Plus | |
ディスプレイ解像度、輝度 | 1280×800(189ppi)(700:1 コントラスト比、350nits) | 1280×800(189ppi)(1000:1 コントラスト比、400nits) | 1280×800(189ppi)(1000:1 コントラスト比、400nits) |
プロセッサ、RAM | クアッドコア1.3GBz、1.5GB RAM | クアッドコア2.0GBz、2GB RAM | クアッドコア2.0GBz、3GB RAM |
重量 | 363g | 355g | 355g |
ストレージ | 16/32GB | 32/64GB | 32/64GB |
microSDカード | 400GBまで | 1TBまで | 1TBまで |
バッテリ | 最大10時間 | 最大12時間 | 最大12時間 |
Bluetooth | 4.1LE | 5.0LE | 5.0LE |
コネクタ | USB2.0 | USB2.0Type‐C | USB2.0Type‐C |
カラー | ブラック | ブラック・ブルー・ホワイト | スレート |
最上位モデル新Fire HD 8 Plusだけワイヤレス充電規格Qiに対応。別売りの専用ワイヤレス充電スタンドを使えば3時間でフル充電が完了する。
旧モデルから処理速度が最大30%高速化しているCPUは2GHz 4コアを搭載。
メモリはFire HD 8が2GB。Fire HD 8 Plusは3GBになり、さらにワンランク上の操作感、より高い性能を求めるなら『Fire HD 8 Plus』を選ぶべきでしょうね。
さらにFire HD 8 Plusは、ワイヤレス充電スタンドに立て掛けるとAlexaを搭載したスクリーン付きのスマートスピーカーとして使用できる「Showモード」が起動する。
Fire HD 8のスピーカーの音質の良さは旧モデルでも実証済みです。
Fire HD 8 旧モデルのレビュー
✅僕はまだ旧モデルを使っていて満足しています。新型を検討している方はこちらの記事が参考になりますよ。
新 Fire HD 8まとめ
約1年7ヶ月ぶりのアップデート。
従来よりも大幅にスペックアップしつつ、値段は格安の1万円以下から買える最新モデル第10世代Fire HD 8。
高いタブレットも良いですが、安いわりに高性能なAmazon Fireタブレットもなかなか優秀ですよ。映画や電子書籍や音楽、全部これ1台OK。
これを手に入れて、毎日の暮らしを贅沢にグレートアップしましょ😌
これから大注目です。
今回は以上になります。
コメント