3か月間無料で試せるチャンス!Amazon Music Unlimited

楽天ミュージック(Rakuten Music)|無料トライアルの始め方(登録方法を解説)

楽天ミュージック(Rakuten Music)|無料トライアルの始め方(登録方法を解説)
  • URLをコピーしました!
管理人

楽天ミュージックの無料トライアルに登録しました。

今なら60日間無料お試しができてお得ですよ。

楽天カード/モバイル会員なら、無料トライアル終了後も他社より安く音楽を楽しめます

サブスク代を抑えたい方、音楽サブスクの検討や再検討(変更)をされている方は、是非最後までお付き合いくださいね。

\この内容でお届けします/

本記事の信頼性
  • Amazon Music歴6年
  • 音楽サブスクは一通り使いました
  • 洋楽邦楽もmellowな曲が好き
  • だけどラップも好き
  • 年間1,000曲以上の音楽を聴きます

\ キャンペーンコード入力で60日間無料

聴くだけで1日1ポイントが貯まる

いつでも解約できます

目次|読みたいところにジャンプ

楽天ミュージックとは

楽天ミュージック(Rakuten Music)|無料トライアルの始め方(登録方法を解説)

楽天ミュージックとは、楽天グループ株式会社が運営する音楽配信サービスです。

いわゆるサブスクリプションで、4つのプランが用意されています。

運営会社楽天グループ株式会社
プランスタンダードプラン
30日980円
楽天カード/モバイル会員対象プラン
30日780円
ライトプラン
30日20時間まで500円
学生プラン
30日480円

※全プランとも申し込み日から起算されます
支払い方法クレジットカード
楽天ポイント
アプリ課金

4つのプラン

4つのプラン月額30日間(税込)年額360日間(税込)
スタンダードプラン980円9,300円
楽天カード会員
楽天モバイル会員
780円
学生プラン480円
ライトプラン500円5,000円

他社と違うところは、料金が30日間〇〇円であることです。普通は1か月ですよね。

スタンダードプランとライトプランのみ年額プランが用意されていますが、こちらも360日で〇〇円となっているので注意しましょう。

ライトプランとは、30日ごとに20時間まで再生可能なプラン。ただし、ライトプランには制限があります。こちら、30秒の試聴しかできない一部アーティストをチェックしておこう。

\ キャンペーンコード入力で60日間無料

音楽を聴くだけで楽天ポイントが貯まる

いつでも解約できます

楽天カード/モバイル会員は月780円で1億曲

楽天カード会員、楽天モバイル会員なら、スタンダードプランを200円引きの780円(税込)で利用できます。

月に780円で1億曲というのは、Amazon Music Unlimitedのプライム会員価格880円(税込)をおさえ、音楽サブスクでトップクラスの安さになります。

管理人

リーズナブルで魅力的なコンテンツですよね。僕は会員プランにしました。

\ キャンペーンコード入力で60日間無料

音楽を聴くだけで楽天ポイントが貯まる

いつでも解約できます

今なら楽天カード新規入会で7,000ポイント進呈中!楽天カード会員なら、楽天ミュージックが月200円お得に利用できます。

楽天ポイントが貯まる、使える

楽天ポイントが貯まる、使える

楽天ミュージックは、1日1曲聴けば1ポイント貯まります。

つまり、30日間1曲ずつ聴けば月に30ポイント(30円相当)貰えるので、会員価格780円-30ポイント=750円と考えればさらにお得感がありますね。

貰ったポイントは、買い物で貯まっているポイントと合わせて、楽天ミュージックの支払いに利用できます

嫁のハル

みんな楽天ポイント貯まってるでしょ?ポイントで支払えるのはいいよね。

今なら楽天カード新規入会で7,000ポイント進呈中!貰ったポイントで楽天ミュージックの支払いに利用できます。

無料お試し期間が60日間に延長中

楽天ミュージックは、60日間無料トライアル実施中です。

どんな曲が聴けて、どんな音質なのか。またアプリの使い心地はどうなのか、実際に試してみたいですね。

無料トライアル期間中に解約すれば料金はかからないので、このあと解約方法をチェックしておくと安心です。

\ キャンペーンコード入力で60日間無料

音楽を聴くだけで楽天ポイントが貯まる

いつでも解約できます

その他のキャンペーンもお得

その他にもお得なキャンペーン実施中です。こちらをチェックしてみてください。

楽天ミュージックのキャンペーン一覧
  • 楽天ブックスで使える200円オフクーポン毎月貰える
    毎月1人1回、1,000円以上の商品に利用できる
  • アーティストのサイン入り特典などがもらえるキャンペーン

▶その他のキャンペーン詳細はこちら

楽天ミュージックの始め方(登録方法)

楽天ミュージックの始め方(登録方法)

では、楽天ミュージック無料トライアルの始め方(登録方法)を解説していきます。

実際に、楽天カード会員である僕が楽天カード/モバイル会員対象プランに登録していくので、いっしょに進めていきましょう。

他のプランも進め方は同じなので、是非参考にしてくださいね。

\ キャンペーンコード入力で60日間無料

楽天カード/モバイル会員はお試し後780円

いつでも解約できます

無料トライアルをはじめる

まずは楽天ミュージックにアクセス。60日間無料になるキャンペーンコードをコピーし、無料トライアルをはじめるをタップ。楽天IDでログインします。

楽天がはじめての方はアカウントを作成しましょう。楽天会員登録はこちら(無料です)

キャンペーンコードを入力しプランを選択

開いたページでお客様情報(支払い方法など)を確認。そのあと料金プランを選択する前に先程コピーしたキャンペーンコードを入力60日に延長したことを確認できたら料金プランを選択します。

ポイント利用方法を選択

料金をポイントで支払う方は、ポイント利用方法を選択しましょう。楽天カード会員価格780円なので、毎月固定ポイントを780ポイントに設定しました。お申込内容の確認へをタップ。

内容確認し申し込む

内容確認したあと、Rakuten Musicに申し込むをタップして完了。開いた完了画面で楽天ミュージックアプリをダウンロードできます。

Rakuten Musicアプリはこちら

管理人

アプリをダウンロードしたら楽天IDでログインだよ。

アプリはこんな感じ。テーマ別プレイリストが魅力的ですね。

このあとじっくりと音楽を聴きてみて、下記の記事を公開していく予定です。

  • 楽天ミュージックの評判・口コミ
    実際に聴いてみた感想やみんなの口コミをまとめます。
  • 楽天ミュージックアプリの使い方
    アプリの便利機能や音質の設定を紹介します。
  • Rakuten MusicとAmazon Musicを比較
    僕がよく使っているAmazon Musicと音質など比較します。

楽天ミュージックの解約方法

最後に、楽天ミュージックの解約方法をチェックしておきます。

管理人

あらかじめ知っておくと安心して使えるからですね。

  1. ご契約内容の確認・変更」をタップし楽天IDでログイン
  2. 契約内容の確認・変更画面の解約ページ」を選択
  3. 「解約を完了する」を選択し解約手続き完了

▶その他、わからないことはヘルプページで→Rakuten Musicのヘルプページはこちら

簡単な3ステップです。詳しい方法は解約したときに記事にしてまとめます。

\ キャンペーンコード入力で60日間無料

音楽を聴くだけで楽天ポイントが貯まる

いつでも解約できます

楽天ミュージック|よくある質問

再度無料トライアルで加入できますか?

無料トライアルは初回のみです。

無料トライアル期間が過ぎたらどうなりますか?

登録時のプランで自動更新し、課金が始まります。自動更新を望まない方は、無料期間内に解約しましょう。

\ キャンペーンコード入力で60日間無料

音楽を聴くだけで楽天ポイントが貯まる

いつでも解約できます

まとめ

楽天ミュージック(Rakuten Music)|無料トライアルの始め方(登録方法)を解説しました。

これから60日間じっくりと音楽を楽しんでいきたいと思います。

今後も下記記事を公開していくので、気になる方は是非。

  • 楽天ミュージックの評判・口コミ
    実際に聴いてみた感想やみんなの口コミをまとめます。
  • 楽天ミュージックアプリの使い方
    アプリの便利機能や音質の設定を紹介します。
  • Rakuten MusicとAmazon Musicを比較
    僕がよく使っているAmazon Musicと音質など比較します。

\ キャンペーンコード入力で60日間無料

音楽を聴くだけで楽天ポイントが貯まる

いつでも解約できます

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次|読みたいところにジャンプ