プライム感謝祭は今夜23:59まで!Amazon【公式】

SwitchBotハブミニの初期設定とリモコン登録・Alexaと連携を解説

  • URLをコピーしました!

おうちの家電リモコンを一括管理できると噂のSwitchBotハブミニを初購入。

管理人

ワクワクが止まらないのですが、これから開封し初期設定していきます。

SwitchBotハブミニが初めての方は、一緒に進めていきましょう!

セットアップは簡単3ステップ

このあと、それぞれをわかりやすく解説していきます。

Alexaスマートスピーカーをお持ちの方は、SwitchBotハブミニとAlexaの連携まで読み進めてくださいね。

本記事の信頼性

▶筆者のアマプラ利用実績

  • アマプラ会員歴7年目
  • プライムビデオは年1,300本
  • Prime Musicは年1,200曲聴く
  • 6つのAmazonデバイスを利用
  • ごく控えめに言って、アマプラをよく使います
目次|読みたいところにジャンプ

SwitchBotハブミニの初期設定

SwitchBotハブミニの初期設定

早速はじめていきます。

SwitchBotハブミニの初期設定は次の3ステップです。

SwitchBotハブミニ

SwitchBotアプリをダウンロードしアカウント登録

まずはアプリをダウンロード。アプリ権限を許可し、アカウントを作成していきます。メールアドレスとパスワードだけです。

SwitchBotアプリをダウンロードしアカウント登録
SwitchBotアプリをダウンロードしアカウント登録

ハブミニをWi-Fiと接続

ハブミニの電源を入れて、スマホのBluetoothをオン。アプリの右上の「+」をタップし、デバイスの追加から「ハブミニ」を選択。ハブミニのボタンを3秒ほど長押しし、ランプが高速点滅したら次へをタップ。

ハブミニをWi-Fiと接続
ハブミニをWi-Fiと接続

Wi-Fi SSIDとWi-Fiパスワードを入力し、接続完了です。(パスワードはWi-Fiルーターの裏面に書いてあります。)

ハブミニをWi-Fiと接続

これで初期設定は完了です。このあと、家電のリモコンをどんどん追加していこう。

次にリモコンを登録していきます。

管理人

ここまでは簡単ですが、実はここからちょっと苦労しました。

家電リモコンを登録する

SwitchBotアプリのホームからハブミニをタップ、リモコンを追加をタップ。家電を選択します。

家電リモコンを登録する
家電リモコンを登録する
家電リモコンを登録する
管理人

リモコンの登録方法は3つ。

リモコンを登録する3つの方法
  • スマートラーニング
  • メーカーを検索
  • カスタマイズ(手動学習)

【登録簡単】プリセットリストがあり、「スマートラーニング」モードを通じてワンタッチで家中の赤外線リモコンを追加できます。

Amazon.co.jp

まずは最初に、上記のように説明書きしてある「スマートラーニング」で登録していきます。

スマートラーニングを始めますをタップし、追加するリモコンをハブミニに向けて任意の物理ボタンを押す。

家電リモコンを登録する
家電リモコンを登録する

ところが、スマートランニングではリモコンが認識されなかったり、認識されても家電操作ができなかったりします。

また、次の方法「メーカーを検索」しても、目当てのメーカーや型番がなかったりもするので、いっそのこと最初から手動カスタマイズで登録するのがいいと思います。

管理人

でもこれがちょっと手間がかかる。

というわけで、手動でカスタマイズしていきます。

左図の解説

  1. ホームからハブミニをタップ
  2. リモコン追加→家電を選択
  3. 「リモコンはない場合は、こちらから手動選択」をタップ
  4. 「あてのメーカーが見つかりませんでしたか?カスタマイズモードを試しましょう。」をタップ
  5. カスタマイズをタップ

次に右図で解説します。例えばSwitchBotのONボタンをタップしたあと、登録したい家電リモコンの電源オンボタンを押すことで「オン」が登録される。次にオフボタンを設定していく…。このように手動でスマホのリモコンに一つ一つ覚えさせていきます。いわゆる学習です。

家電リモコンを登録する
家電リモコンを登録する

少し時間がかかってしまいましたが、無事に5つのリモコンを登録できました。

例えばエアコンを選べば、リモコンが表示されスマホアプリで操作可能になります。

家電リモコンを登録する
家電リモコンを登録する
嫁のハル

朝寒いとき、寝室からリビングの暖房をつけておくことができるよ。

Alexa(Echoデバイス)とSwitchBotを連携する

Alexa(Echoデバイス)とSwitchBotを連携する

ここから先は、Alexaデバイス(スマートスピーカー)をお持ちの方に関わる設定になります。

Alexaと連携する目的は、ここまで登録した家電の「音声操作」ですね。

スマホで一括管理できれば十分なんですが、例えば料理中や授乳中など、手が離せない時に家電を音声操作できたら良いですよね。

おすすめのスマートスピーカーEcho Show 5

SwitchBotとAlexaの連携に必要なもの

  • SwitchBotハブミニ
  • AIスピーカー(Echoシリーズ製品)
  • SwitchBotアプリとAlexaアプリ

Google Nest製品、HomePod、IFTTTなどにも対応しますが、本記事はAmazonエコーとの連携を解説します。

有効にして使用する

Alexaアプリを開いて、その他→スキル・ゲーム→SwitchBotをタップ→有効にして利用するをタップ。

SwitchBotとAlexaをリンク

連携へをタップすると自動的にリンクします。閉じるをタップ。

接続するデバイスを自動検出して完了

接続するデバイスを検出中…(SwitchBotに登録した家電を検出)。完了したらAlexaアプリのデバイスで確認できます。

登録した家電の操作は、次のように使わけましょう。

Alexaアプリ手動操作・音声操作
SwitchBotアプリ手動操作

ここまで終わったら、次に「SwitchBotハブミニでできることと評判」と「2024年新型 SwitchBot ハブミニ(Matter対応)をレビュー!」を読んでおくといいと思います。

SwitchBotハブミニの初期設定|よくある質問

SwitchBotハブミニはどこに設置すればいいですか?

操作したい家電やデバイスの近くがベストです。見通しの良い場所で赤外線通信距離は最大10m。

隣の部屋でも操作可能ですか?

赤外線が壁を通過しにくいため、一部屋に一台ハブミニを設置するのがおすすめです。

SwitchBotハブミニは何台まで家電を登録できますか?

台数無制限です。

スマートラーニングがうまくいきません

うまくいかない時は、手動でリモコン学習のカスタマイズしていきましょう。

登録した家電リモコンを削除できますか?

削除できます。詳しい解説はSwitchBot公式サイトでどうぞ。

まとめ

SwitchBotハブミニの初期設定とリモコン登録・Alexaと連携を解説しました。

この記事の設定を行えば「Alexa、扇風機つけて!」で操作できるようになります。

管理人

便利な世の中になったもんだね。

これから使い倒して、次の記事でSwitchBotハブミニでできることをまとめます。

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次|読みたいところにジャンプ