Amazon Musicの中でも、7,000万曲もの音楽が聴き放題の配信サービス「Music Unlimited」の支払い方法について解説します。
Amazonで買物した際の支払いに便利でお得なのはAmazonギフト券ですが、Amazon Music Unlimitedの支払いには使えません。
Amazonのデジタルコンテンツの支払い方法は違ったりして、なんかちょっとややこしいので本記事でわかりやすくまとめてみました。


Amazon Music Unlimitedの支払い方法

Amazon Music Unlimitedの支払い方法は4つあります。
- クレジットカード
- デビットカード
- Paidy翌月払い
- 携帯決済
クレジットカード
クレジットカードで支払えます。
利用可能なクレジットカードは以下の通り。
- VISA
- MasterCard
- AmericanExpress
- JCB
- Diner’s Club
デビットカード
まだクレジットカードを持てない18歳未満の方なら、デビットカードがおすすめ。
デビットカードの特徴。
- 使ったその場で口座引落しだから使いすぎを防げる。
- クレカは後払い、デビットカードは即時払いで安心感。
- 15~16歳から作れる。
- 口座残高の範囲でしか買物できないところが○。
Paidy翌月払い
決済サービス会社Paidyが提供する翌月払いが利用できます。
Paidy翌月払いとは、メールアドレスと携帯電話番号だけで簡単に決済できるサービスです。
利用月末を締め日とし、翌月の3日を目処にEメールとSMSで請求のお知らせがくるので、利用翌月10日までに支払います。
支払い方法は以下のいずれかです。
- コンビニ払い(支払手数料: 356円(税込))
- 口座振替(支払手数料: 無料)
- 銀行振込(支払手数料:金融機関により異なる)
手数料が気になるな…
Paidy翌月払いをAmazonのお支払い方法に追加する手順はこちらから。
携帯決済
携帯決済は、月々の携帯電話料金と一緒に支払うことができます。
携帯決済サービス事業者は以下の通りです。
- NTT docomoのd払い
- auのauかんたん決済
- SoftBankおよびY!mobileのまとめて支払い
携帯決済をAmazonのお支払い方法に追加する手順はこちらから。
利用できない支払い方法
念の為、逆にAmazon Music Unlimitedで利用できない支払い方法も記載しておくのでご参考ください。
- Amazonポイント・クーポン
- Amazonギフト券
- コンビニ・ATM・ネットバンキング
- 代金引換
- 電子マネー
以上の支払い方法はできません。
Prime Music(プライム会員特典)はAmazonギフト券払いが利用できます。
Prime MusicはAmazonギフト券払いOK

Amazon Music Unlimitedでは利用不可ですが、Amazonプライム(プライムミュージック特典含む)会費の支払いにはAmazonギフト券払いがお得でおすすめですよ。
なぜなら、チャージするたびにポイントが貯まるからですね。貯まったポイントはAmazonでの買物に使えるので、Amazonギフト券残高にチャージして支払うのが○です。

関連記事 Amazonチャージのメリットについては以下の記事で解説しています。

おすすめ記事 今ならAmazon初めて現金チャージする方は最大1,000ポイント貰えるので、これは貰っておかなきゃ損です。

Amazon Music Unlimitedおすすめの支払い方法
- 大人はクレカ
- 未成年はデビカか携帯決済
- Prime Musicならアマギフ払い

支払い方法の選択肢は多いほうがいい。


まとめ
Amazon Music Unlimited、4つの支払い方法をまとめます。
- クレジットカード
- デビットカード
- Paidy翌月払い
- 携帯決済
【おすすめの支払い方法】
- 大人はクレカ
- 未成年はデビカか携帯決済
- Prime Musicならアマギフ払い
Amazon Music Unlimitedは頻繁にキャンペーンやっています。
例えば「3ヶ月無料+500ポイント」などですが、「過去に無料体験しちゃったからな…」と諦めないでください!
Music Unlimitedは過去の無料体験から一定期間(約12ヶ月)経過している方であれば、2回目の無料体験ができますよ。
下のリンクをクリックして下図のように、無料で試すと表示した人は無料です。→無料体験可能か確認する


次に読む記事 【Amazon Music】複雑な全プランを徹底比較
コメント