
タブレットと言えばApple iPadが1番に頭に浮かびますかね⁉︎
価格コムのランキングでは、1位のApple iPadに次いでHUAWEI MediaPad、Lenovo Tabあたりが人気です。
僕は4年前に買ったAmazon Fire HD 8が良かったので、追加でもう1台購入。
古い方は子供たちの譲り、もう1台が自分用として活躍中です。
本記事では、鬼コスパのFire HD 8ヘビーユーザーの熱い思いを本音で綴っていきます。Fire HD 8を買うべきか?買わない方がいいのか?本記事で決断できると思います。
Fire HD 8レビュー|遅いけど好きなところ


僕が最初に買った2018年モデルFire HD 8は通常価格8,980円ですが、サイバーマンデーセールで4,980円で購入しました。
4,980円より安いタブレットはおそらくありませんよね。
なぜ遅くても好きなのか?
スペック・操作性・デザイン性、すべてにおいて他製品に負けてます。
ではなぜFireタブレットが好きなのか。
ただ負けてても全然OKだからですよ。
なぜなら、遅くてもAmazonのエンタメは全てストレスなく楽しめるから。
どういうことかというと、例えば何かを検索したり、スクロールしたり、そういった動作は超モサモサです。
でも、プライムビデオの視聴は遅延しないし(Youtubeももちろん)、電子書籍Kindle本もパラパラめくれるし、Amazon Musicの音楽も問題なくいい音で聴ける、オーディオブックサービスのAudibleもストレスなく聴けるんですよね。
購入後、とある簡単な設定作業で少し速くなります。下記記事をご覧ください。


スマホとPCのサブ機扱い
みなさん普段使いはスマホですよね?
僕みたいにブログ執筆作業やインターネット閲覧はノートPC。
Fireタブレットはあくまでサブ機。
プライムビデオや電子書籍や音楽を楽しむモノ!という位置付け。
\ほしい物リストへ/
雑に扱えてめちゃくちゃ便利。
Amazonを楽しむための端末
この遅さを受け入れ『Amazonのエンタメを楽しむ』ことに徹すれば、Fireタブレットは間違いなく買いです。
メインじゃ使えない、でもそれはデメリットではないです。



メインでバキバキ使いたい人はiPadを買おう!!
電子書籍にちょうどいい


8インチの液晶は電子書籍を読む為に作られた?と思うほど読みやすいです。
小説、漫画、雑誌、なんでもお楽しみください。
コーヒーと間接照明だけ用意すれば、流行りのブックカフェ風も自宅で作り出せちゃいます。
関連記事 Kindle本の探し方・買い方はちょっとむずかしい。この記事が参考になりますよ。
\ほしい物リストへ/
雑に扱えてめちゃくちゃ便利。
Kindle Unlimited3ヶ月分つき
Fireタブレットのうち、Fire7とFire HD 8にはKindle Unlimitedが3ヶ月分が無料で付いてきたりします。





Amazonのこういうところが好きです。
オプションなので、本を読まない人はつけないでもOK。価格は同じです。
プライムビデオに最適


プライムビデオはFire TV Stickを接続したテレビで観るのが醍醐味ですが、家族みんなが寝静まったあとはタブレットの出番です。
ソファーの寝転がって静かに映画を楽しむひとり時間がやばいです。


音楽がいい音で聴ける


あまり知られていませんが、Fireタブレットのステレオスピーカーは結構いい音出ます。
マニアックな人には物足りないかもですが、普通の人は満足できるはずです。
聴く読書Audibleが聴ける
聴く読書Audibleが聴けます。
1日中触っていたスマホから一旦離れられて、夜はタブレットで過ごそう。
\ほしい物リストへ/
雑に扱えてめちゃくちゃ便利。
Fire HD 8のデメリット
次はデメリット。
デメリットを隠すことなく書いておきますね。
モッサリしてる
先程から申し上げているとおり、モッサリしています。
スマホが出始めた初期の頃よりは速いかな?くらい遅い。
とはいえ、「使い物にならない」と思ったことはこれまで1度もありません。
OSがAndroidではない
FireタブレットはAmazon独自OS「Fire OS」のため、Amazonアプリストアのアプリが少ないです。
ここは残念ポイント。
ただし、Google PlayをインストールしてAndroidアプリをダウンロードする方法があります。
【注意】Google Playのインストールは、Amazonに推奨されていない行為です。当然不具合などは自己責任、自己解決でおこないましょう。
- 「Fireタブレット Android化」
- 「Fireタブレット Google Play インストール」
このキーワードで検索するとたくさんの記事が出てくるので、その手順通りやればOKです。



ちなみに僕は不具合なく使えています♪
\ほしい物リストへ/
雑に扱えてめちゃくちゃ便利。
液晶が反射する
光沢ありの液晶で反射が激しく、指紋が付きやすいです。
100均で非光沢保護フィルムを買って貼りましょう。
専用の保護フィルムはAmazonで売ってますよ。
高級感はナシ
プラスティックみたいな素朴な素材なので、iPadのようなキラキラした高級感は皆無です。



逆に僕はそこを気に入っています。
というのは、iPadだと神経質になりがちで、傷が入らないように大事に扱うと思うんです。
我が家は遠出する時、車の中で子供に観せたりするので、雑に扱えるタブレットが欲しかった。
\ほしい物リストへ/
雑に扱えてめちゃくちゃ便利。
2020年型 Fire HD 8について
僕が持ってるのは旧型2018年モデルと2020年モデル。
2020年モデルは性能が上がっていて、従来より30%高速化しています。



ぶっちゃけ体感ではわからない。
Fireタブレットを買ったら初期設定しよう。気になる方はチェック。


SNSの口コミ・評判
各製品の価格を比較
機種 | 価格 |
---|---|
iPad 10.2 | 38,280円 |
HUAWEI MediaPad 8インチ | 18,500円 |
Lenovo Tab 8インチ | 約25,000円 |
Fire HD 8 | 9,980円 |



iPadの4分の1の価格で買えるよ。
Fire HD 8 Plus セットがお得
\別々に購入するよりセット安い/
【レビュー】Fire HD 8は遅いけどコスパ最強な件、まとめ


プライムデーや年末セールできっと安くなります。



安く買ってもらって、遅くても好きな気持ちをわかってほしい。
セールで5,980円とか6,980円だったら即ポチってOKです。
今のうちに『ほしい物リスト』に入れておくといいですよ。
\ほしい物リストへ/
雑に扱えてめちゃくちゃ便利。
最安値を知りたい方はこちらの記事で。


以下の記事で全てのセールがわかります。


コメント