ごめんなさい、食わず嫌いでした。
Audible会員になって半年、これまでポッドキャストは聴いてなかったのですが(無料なのに)、実際に聴いてみるとまぁ面白い。
耳の暇つぶしに最適ですね。
まだAudibleポッドキャストを聴いたことないという人は試しに聴いてみてはいかがでしょうか。Audible歴半年の筆者がおすすめします!!▶関連記事:Audible(オーディオブック)おすすめ人気本15選
Audibleのポッドキャストとは
Audibleのポッドキャストとは、Amazonが提供するオーディオブックサービス「Audible」に登録すると付いてくる会員特典の一つです。
補足:ポッドキャストとは、インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の1つです。平たく言えば、インターネットラジオもしくはYoutubeの音声のみ版みたいなイメージですね。
Audible会員特典の1つ
ここではAudible会員特典について解説いておきます。
まず基本情報としては以下のとおりです。
1月26日まで | 1月27日から | |
---|---|---|
月額料金 | 1,500円(税込) | 1,500円(税込) |
特典 | 1コイン付与 ボーナスタイトルが無料 ポッドキャストが無料 本の購入は30%オフ | 聴き放題 ボーナスタイトルは廃止 ポッドキャストは新フォーマットで継続 本の購入は30%オフ |
タイトル数 | 40万冊 | 12万冊以上 |
速度調節 | 0.5~3.5倍速 | 0.5~3.5倍速 |
支払方法 | クレジットカードのみ | クレジットカードのみ |
返品 | 購入後365以内 | 返品不可 |
解約後 | 聴ける | 聴けない |
無料体験期間 | 通常30日間 | 通常30日間 |
キャンペーン時 | 2ヶ月無料・3ヶ月無料 3ヶ月間月額450円など |
2022年1月27日から聴き放題にシステム変更されたAudibleの会員特典は次の3つです。
本記事で解説するのは、3つの会員特典の1つ「ポッドキャスト聴き放題」になります。

Audibleポッドキャストのコンテンツ

Audibleではビジネスからエンタメまで、Audibleが厳選したプレミアムなポッドキャストを多数配信中です。
ポッドキャストタイトル数は少ないものの、聴いてみると案外面白いポッドキャストばかりです。
これらのポッドキャストを、Audible会員ではない人が聴こうとすると¥6,000円とかする、実は超高価なコンテンツなんですよ。

注意点
休会を検討中の方へ。
聴きたいポッドキャストは休会前にライブラリーに追加しておきましょう!!
休会中のポッドキャストの無料利用は、休会前にライブラリーに追加したタイトルのみ再生可能です。休会中新たに追加ダウンロードする場合有料になります。ただし一部無料ポッドキャストコンテンツもあるので、そちらは休会中も聴き放題になります。
Audible|その他の特典
Audibleでは、12万冊聴き放題やポッドキャスト聴き放題の他にもお得な特典があります。
仕事が多忙、本を聴く時間がない時など、最大90日間休会できます。退会する前にこの特典を利用しましょう。詳しくは以下の記事で解説しています。

はい、ここまでいかがでしょうか。
次の章でポッドキャストの聴き方を解説していきます。
Audibleのポッドキャストの聴き方

ここからはAudibleのポッドキャストの聴き方を写真付きで解説していきます。
Audibleアプリからポッドキャスト選択
Audibleアプリを開き下へスクロール、「もっとポッドキャストを探す」をタップ、お好きなタイトルをタップします。



また、ライブラリーに追加すると新エピソードを自動的に追加してくれますよ。
ライブラリーに追加しダウンロード
ライブラリーに追加したタイトルをタップ。すべてのエピソードを表示するをタップ。


エピソードを選択しダウンロードします。※あらかじめ自宅のWi-Fiや無料のWi-Fiスポットでダウンロードしよう。


聴く
あとは再生をタップするだけ。

▶▶ Audibleの使い方を網羅的に知りたい方はAudible初心者入門編をご覧ください。
まとめ

本記事はAudibleの無料特典「ポッドキャスト」について解説しました。
筆者自身がポッドキャストなんていらないと思っていた方なんですが、実際聴いてみて印象が変わりましたね。
ポッドキャスト聴いたことないよ!って人は一度試しに聴いてみてください。
\最初の30日間無料で試せる/
12万冊聴き放題になりました!

▶ Audibleの始め方、使い方を別の記事で初心者向けに解説しています。
関連記事
Audibleは、通常最初の30日間無料で試せますが、キャンペーン中は3ヶ月無料で試せたりします。
無料体験中にダウンロードした本は、たとえ無料期間に解約してもあなたのものです。
つまり、ノーリスクどころかめちゃくちゃお得、体験しなきゃ損です。

また、Audibleのポッドキャストも良いですが、Amazon Musicのポッドキャストもおすすめ。
ポッドキャストの番組数はAmazon Musicの方が圧倒的に多いですよ。

コメント