【この記事に書いてあること 】
1.Amazon初売りセールについて 2.セール前の事前準備を解説 3.おすすめ目玉商品を紹介! 4.超お得なキャンペーン情報
本記事は、2022年一発目のAmazonセールは『Amazon初売りセール 』です。
記事前半はセール前 にやっておく事前準備について。 記事後半はセールに登場するおすすめの目玉商品 を紹介するよ。
2022年のAmazon初売りセール開催日は、
2022年1月3日(月)9:00~1月6日(木)23:59の4日間
Amazon初売りセールでは、これから解説する4つの『事前準備』 をしておくと、とてもお得に買い物ができるので是非最後までお付き合いくださいね。
1.Amazonギフト券を現金チャージ しておく 2.ポイントアップキャンペーンに事前エントリー する 3.アプリをダウンロードして、通知設定しておく 4.気になる商品をほしいものリスト、ウォッチリストに入れる
\今すぐAmazonに行く!/
毎月恒例のタイムセール祭りはこちらの記事でまとめています。
目次|読みたいところにジャンプ
2022年|Amazon初売りセールの事前準備とおすすめの目玉商品
さて、2022年初めての買物は何を買いますか?
過去のAmazon初売りセールの開催日
まずは開催日を予想します。ちなみに2020年、2021年の開催日は次のとおりです。
開催年 開催日 2022年 1/3(月)9:00~1/6(木)23:59 2021年 1/2(土)9:00~1/4(月)23:59 2020年 1/3(金)9:00~1/6(月)23:59
2022年Amazon初売りセール開催日は…
2022年1月3日(月)9:00~1月6日(木)23:59 の4日間
ここからが大事!
これから解説する4つの事前準備をきっちりやっておこう!
やっておいて損はない、むしろやるべき準備なので是非読んでみてくださいね。
Amazon初売りセールを最大限楽しむための『4つの準備』
1.Amazonギフト券を現金チャージ しておく 2.ポイントアップキャンペーンに事前エントリー する 3.アプリをダウンロードして、通知設定しておく 4.気になる商品をほしいものリスト、ウォッチリストに入れる
それでは一つずつ見ていきます。
Amazonギフト券を現金チャージしておく
Amazonギフト券は『贈り物』としても大変喜ばれますが、実はAmazonで買物した際の『支払い用』としても利用でき、実は多くの人がギフト券払いを選んでいます。
なぜギフト券払いが選ばれるのかというと、チャージするたびに最大2.5%ポイント還元 だからですね。
てことで、Amazon初売りセールに参加する前に、まずはギフト券をチャージするのがおすすめ!クレカ払いもいいけど、アマギフ払いはもっといいよ!
ただし、クレジットカード払いだとポイントが付与されないので注意です 。コンビニ・ATM・ネットバンキング(現金チャージ)のいずれかで支払うことがポイント還元の条件になります。
Amazonギフト券の現金チャージ方法は、【Amazonギフト券】現金チャージで初回限定1,000P貰う方法・手順を解説! で、画像を使ってわかりやすく解説していますよ。
あわせて読みたい
「Amazonギフト券キャンペーン」現金チャージで1,000ポイント貰う手順を解説!
現金チャージするでけで1,000ポイント貰えるAmazonギフト券キャンペーン開催中です。貰ったポイントは即買物に使えます。本記事ではAmazonギフト券の現金チャージ、コンビニ(ゼブンイレブン)で支払う方法を解説しています。
このキャンペーンは、2020年3月30日(月)0時00分~2021年12月31日(金)23時59分までで終了 します。
チャージしたギフト券ともらったポイントはもちろんAmazonでの買物に利用できます。ギフト券の有効期限はなんと10年 なので、これはもう迷わずチャージしましょ。
初めての方は5,000円以上チャージで1,000P付与
\現金払いだから安心/
ポイントアップキャンペーンにエントリーする
Amazon初売りセール期間中は、ポイントアップキャンペーンも実施されます。 エントリーはボタンをクリックするだけなのでしておきましょ!
買い物すればするほどポイントが貰えるので、エントリーしないと損しますよ 。
注意 :ギフト券で買い物した場合、こちらのキャンペーンポイントは付きません。
\買い物するたびポイントアップ/
図のように表示すればエントリーOK!
Amazonアプリをダウンロードして通知設定しておく【必須】
Amazonアプリをダウンロードするメリットはたくさんあります。
通知設定をするとセール情報をお知らせしてくれる アプリから買うと1%ポイントバック 簡単に買物できる
あわせて読みたい
【Amazon】数量限定タイムセールで損しない通知設定方法【必須です】
Amazonの数量限定タイムセールの正しい楽しみ方を知っていますか?あなたが欲しい商品が激安のセール価格で登場しているのに見逃していたりするともったいない。この記事では見逃しや買い逃しをしない方法を解説しています。プライムデーでは欲しかった商品がかなり安くなるので、それまでにこのブログを読んで欲しいです。
気になる商品をほしいものリスト・ウォッチリストに入れておく
Amazonアプリで気になる商品を検索して、❤️マークをタッチするとほしいものリストに入ります。
注意してほしいのは、ほしいものリストとウォッチリストはちょっと違います。 その違いについて別の記事で詳しく書いています。
あわせて読みたい
【アマゾン】ウォッチリストとほしい物リストの違い【重要です】
Amazonのほしい物リストとウォッチリストの違いわかります?数量限定タイムセールではこの違いを知らないと損します。タイムセール祭りやプライムデーで損しないようにその違いを解説しています。気になる方は是非読んでみてください。
ここまで事前準備 をやっておくと、欲しいものを買い逃すことなくお手頃な価格で手に入れることができるよ
Amazon初売りセールでは2つのタイムセールが開催
Amazon初売りセールでは、主に以下の2つのセールが行われます。それぞれ解説していきますね。
特選タイムセール
特選タイムセールは、カスタマーレビューの星の数が四つ以上の人気商品が中心の「本日の特選商品」 になります。数量は無制限で、基本売り切れはありません。
とはいえ、人気商品だと売り切れることがあるので、欲しかったものは早めにサクッと買わなきゃ後悔するかも。
数量限定タイムセール
売れ筋商品が登場する数量限定タイムセールは最大8時間の数量限定で行われ、すぐに売り切れてしまう こともあります。
数量限定セールの開始時間は商品によってバラバラだから攻略するのが難しい。さらにはカートに入れて15分以内に注文を確定しなければならないので、欲しい商品は早めに判断が必要です。
これ重要! 10月のAmazonプライムデーのサプライズセール(6,980円→4,200円)に登場した、大人気商品「 Fire TV Stick 4K 」は、限定12,000個が一瞬で完売しました。
知らないうちにセールが始まって、気づいた時には売り切れてます。
買い逃しをなるべく回避する鍵は、「ほしい物リスト 」、「ウォッチリスト 」、「通知設定 」ですよ。
数量限定タイムセールは終了までの時間と、限定数の残%が表示されます。もうすぐ開始のタイムセールでは『ウォッチする』にしておくと開始前に通知を受け取れます。
以下の記事では、数量限定タイムセールで損しない 通知設定方法 を解説しています。
あわせて読みたい
【Amazon】数量限定タイムセールで損しない通知設定方法【必須です】
Amazonの数量限定タイムセールの正しい楽しみ方を知っていますか?あなたが欲しい商品が激安のセール価格で登場しているのに見逃していたりするともったいない。この記事では見逃しや買い逃しをしない方法を解説しています。プライムデーでは欲しかった商品がかなり安くなるので、それまでにこのブログを読んで欲しいです。
Amazon初売りセールはプライム会員がお得
せっかくセールに参加するならプライム会員になっておきたい。なぜなら、「数量限定タイムセール」(一部商品)に30分早く参加できて人気商品を完売前に買うことができたり、年末年始にプライムビデオが観れたりするからですね。
プライム会員がおすすめな理由
Amazonプライム会員なら、一般会員よりもポイント還元率アップします。それに加えてプライム会員限定セール も利用できるからめっちゃ得した気分になります。
そしてなんと言っても!配送料が無料が (お急ぎ便・日時指定便も無料)ありがたい。
もちろん年末年始の休暇中、のんびりと映画や音楽や電子書籍も楽しめちゃう。詳しい会員特典は別の記事で解説しています。
あわせて読みたい
【2022年最新】Amazonプライム会員は得?料金・特典・支払方法など解説
Amazonプライム会員特典がひどい!なんて口コミもあったりしますが、むしろ最高です。本記事では【2022年最新】Amazonプライム会員は得?料金・特典・支払方法・登録方法など全部解説します。
\無料で30日間試せていつでも解約できる/
Amazon初売りセールはAmazonデバイスを狙え!
Amazonデバイスはどんどん進化してるよ。いつ見ても売れ筋ランキング上位!
Fire TV Stick
ポチップ
テレビで動画コンテンツを観るための超コスパツール、それがFire TV Stick。
Amazonデバイスの中でも最もおすすめしたいのが Fire TV Stickです 。
大型のテレビにコイツをぶっ挿すだけで自宅映画館の出来上がり!
プライムビデオはもちろん、YouTube、Netflix、U-NEXT、DAZN、Hulu、TVer、GYAO!、Disney+、FOD、Apple TV+まで、ほとんどのVODに対応します。※別途契約が必要です。
あわせて読みたい
【評判】Fire TV Stickを2年以上使い込んでみた感想 → 新型を買うべき
最近アマゾンのFire TV Stickがめっちゃ気になるけど、評判はどうなの?口コミとか知りたいな。 その疑問にお答えしていきます。 昨年のプライムデーで最も売れた商品1…
あわせて読みたい
【すぐ壊れる?】Fire TV Stickの延長保証は不要|その理由とは?
今回は、Amazonの売れ筋ランキング1位、Fire TV Stickはホントに壊れやすいのか?また延長保証は必要なのか?について解説していきます。結論から言うと、記事タイトルの通り延長保証は不要かもです。なぜ延長保証が必要ないのか、評判や口コミ、さらには筆者の実体験を元に解説していくので是非。
\延長保証は不要/
Fireタブレット
Amazon
¥9,980 (2022/07/04 19:15時点 | Amazon調べ)
ポチップ
iPadほどの高級感や操作感は持ち合わせていないものの、Amazonのエンタメを楽しむには十分な性能を持つFireタブレットシリーズ。
安いのに丈夫で万能なFireタブレットは、一家に1台あるのとないのとでは、暮らしの満足度がワンランク違います。
大人がテレビで洋画を観たいときに子どもたちはタブレットで『鬼滅の刃』を観る、ちょっとした空き時間にKindleの電子書籍を読むなど、楽しみ方は幅広いです。
Fireタブレットでできること は、思ってる以上にたくさんありますよ。
あわせて読みたい
鬼コスパのタブレット!アマゾンFire HD 8をレビュー【遅いけど好き】
タブレットと言えばApple iPadが1番に頭に浮かびますかね⁉︎ 価格コムのランキングでは、1位のApple iPadに次いでHUAWEI MediaPad、Lenovo Tabあたりが人気です。 僕は…
\値段以上に優秀/
Fireタブレットを詳しく見る
Amazon初売りセールに登場するおすすめの目玉商品
Amazon初売りセール期間中は、ここにどんどんおすすめ目玉商品を追加していきます。もちろん全力で!
福袋を一部ご紹介!
激安、イチオシ福袋2点!!!
SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥6,980 (2021/12/27 22:21時点 | Amazon調べ)
ポチップ
あわせて読みたい
Amazon|SOUNDPEATSの福袋がエグい!ワイヤレスイヤホンなど3つ入りで7000円以下!中身ネタバレ
2022年Amazon初売りで販売され、即完売だった「SOUNDPEATSの福袋」の中身が気になりますか?本記事で中身の公開しています。コスパの良いワイヤレスイヤホン、スマートウォッチが気になる方は是非。
SoundPEATS(サウンドピーツ)
¥6,980 (2021/12/27 22:30時点 | Amazon調べ)
ポチップ
Razer ゲーミング 福袋 45,000円 →
松屋 セレクト福袋《14種14食》牛めしの具やカレーなどの特別セット →
【2022新春福袋】ナバホTepee300シュラフランタンセット 65,209円 →
【新生活福袋 3点セット】日立 47,396円 →
ディズニー & ピクサー福袋2022 12,605円 →
アイリスオーヤマ 福袋 2022 3点 17,216円 →
2022 福袋 松坂牛 →
福袋 アルインコ(ALINCO) 91,980円 →
【除菌・ダニ対策 福袋 2点セット】日立 17,596円 →
Amazonデバイス、生活家電、テレビ、イヤホン
Fire HD 10 Plus タブレット 18,980円 →
Fire HD 10 タブレット 15,980円 →
Kindle Paperwhite 13,980円 →
Eufy (ユーフィ)
¥17,800 (2021/12/27 22:44時点 | Amazon調べ)
ポチップ
デロンギ デジタル ラディアント オイルヒーター 24,800円 →
バッファロー nasne HDDレコーダー 2TB 29,800円 →
シャープ 加湿 空気清浄機 18480円 →
アイリスオーヤマ 50V型 4K対応 液晶テレビ 50,800円 →
DJI
¥47,300 (2021/12/27 22:45時点 | Amazon調べ)
ポチップ
日立 冷蔵庫 幅65cm 520L 198,000円 →
ゼンハイザー オープン型ヘッドホン HD 599 SE 26,400円 →
popIn Aladdin
¥99,800 (2021/12/27 22:48時点 | Amazon調べ)
ポチップ
HUAWEI Watch FIT Elegant スマートウォッチ 19,800円 →
LG 55型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ 159,800円 →
食品・日用品・ビューティー・ペット用品
ザ・プレミアム・モルツ 干支デザイン缶 ビール 5,180円 →
エリクシール(ELIXIR)
¥3,080 (2021/12/27 22:53時点 | Amazon調べ)
ポチップ
3080円 →
オルナ オーガニック ボタニカル シャンプー/リートメント 3,870円 →
マジョルカ ナイストゥミーチュートランク 円 →
OPI(オーピーアイ) インフィニット シャイン ネイルラッカー 円 →
メリーズパンツ ビッグサイズ 5,115円 →
新潟県産コシヒカリ 白米 10kg 5,300円 →
キリン LAKURASHI アルカリイオンの水 PET (2L×9本) 1,125円→
カゴメ 野菜一日 これ一本 200ml×24本 1,806円 →
ワイドハイターEXパワー 大 詰替え用 880ml×3個 894円 →
松屋 牛めし30個+カルビ2個 13,160円 →
バブ 6つの香りお楽しみBOX 48錠 1,681円 →
ホーム用品、オフィス用品、スポーツ用品
ル・クルーゼ(Le Creuset) 鋳物 ホーロー 鍋 24,890円 →
GOKUMIN マットレス 高反発 ベットマット 敷布団 7,980円 →
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥6,954 (2021/12/27 23:03時点 | Amazon調べ)
ポチップ
WAQ Alpha TC 1人用テント 29,800円 →
レゴ(LEGO) フラワーブーケ 10280 5,125円 →
GTRacing ゲーミングチェア 15,130円 →
MANAUS (マナウス) 真空断熱 保温 スープジャー 円 →
HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 コードレスクリーナー 10,800円 →
E-WIN
¥29,990 (2021/12/27 23:07時点 | Amazon調べ)
ポチップ
シェイポリン トランポリン ダイエット 14,500円 →
アルインコ(ALINCO) フィットネスバイク 21,800円 →
アプロディーテ 日葵(HIMARI) 日本製 敷布団 シングル 9,900円 →
その他のおすすめ商品
出演:ダニエル・ラドクリフ, ルパート・グリント, エマ・ワトソン
¥5,500 (2021/12/27 23:11時点 | Amazon調べ)
ポチップ
出演:堺雅人, 出演:上戸彩, 出演:及川光博, 出演:片岡愛之助, 出演:賀来賢人, 出演:今田美桜, 出演:池田成志, 出演:山崎銀之丞, 出演:角田晃広, 出演:今井朋彦
¥20,610 (2021/12/27 23:12時点 | Amazon調べ)
ポチップ
Unknown:トム・クルーズ, 監督:クリストファー・マッカリー, 脚本:クリストファー・マッカリー, プロデュース:J・J・エイブラムス, その他:ローン・バルフェ, 出演:トム・クルーズ, 出演:サイモン・ペッグ, 出演:ヴィング・レイムス, 出演:レベッカ・ファーガソン, 出演:アレック・ボールドウィン, 出演:ミシェル・モナハン
¥6,209 (2021/12/27 23:12時点 | Amazon調べ)
ポチップ
new balance(ニューバランス)
¥5,390 (2021/12/27 23:13時点 | Amazon調べ)
ポチップ
new balance(ニューバランス)
¥13,662 (2021/12/27 23:15時点 | Amazon調べ)
ポチップ
Amazon初売り期間中お得なキャンペーン情報
Amazon初売り期間中は、電子書籍読み放題サービスKindleUnlimitedや音楽聴き放題MusicUnlimitedなどの配信サービスのキャンペーンもおすすめ。
Amazon Music 3ヶ月無料はたまにありますが、おまけに700ポイント貰えるのは結構レアなキャンペーンだと言えます。 終了間近なのでお早めに!
2022年|Amazon初売りセールの事前準備とおすすめの目玉商品 まとめ
Amazon初売りセールが始まる前に、やっておくべき『4つの事前準備』おさらい。
① Amazonギフト券を現金チャージ しておく② ポイントアップキャンペーンに事前エントリー する③ アプリをダウンロードして、通知設定しておく④ 気になる商品をほしいものリスト、ウォッチリストに入れる
これだけやっておくと、欲しいものを買い逃すことなく買物できて安心。
2022年一発目のセール、Amazon初売りセールを最大限楽しむための記事でした!
2022年1月3日(月)9:00~1月6日(木)23:59の4日間
\今すぐAmazonに行く!/
コメント