今なら30日間無料!アマゾンのオーディブル

Kindle Unlimitedの評価・口コミまとめとメリットとデメリット

  • URLをコピーしました!

Kindle Unlimitedは読める本が少ないからおすすめしないって本当?

Kindle Unlimitedは月額¥980で200万冊読み放題です。

管理人

200万冊も読めるのに、「読める本が少ない」とか謎ですよね。

一部の口コミを鵜呑みにして読書に挑戦する気持ちに蓋をするのはもったいないです。このあと評判や口コミを見て決めてほしいなと思います。

てことで本記事では、Amazonの電子書籍読み放題サービスKindle Unlimitedの評価・口コミをまとめつつ、メリットとデメリットについても解説していきます。

本記事の信頼性

筆者の読書実績

  • オーディオブック59冊読了・12バッジ獲得・リスニングレベルは学者
  • Kindle本読み上げ機能も活用
  • 耳読書にどハマり

>オーディブルでおすすめの本はこちら

学者です

Kindle UnlimitedとPrime Readingの違いを、別記事で解説しています。

2023年6月最新
注目のAmazonキャンペーン
  1. Kindle Unlimited
    2か月99円キャンペーン(表示された方だけ)
  2. オーディブル 
    30日間無料キャンペーン
  3. Music Unlimited 
    →30日間無料で1億曲聴き放題
    →再登録の方は3か月間月額300円
  4. Amazonギフト券
    初回限定、クーポンコードで1,000P付与
  5. Kindle電子書籍
    お得な3つのキャンペーン開催中
  6. Amazonプライム
    学生さんは6ヶ月無料
目次|読みたいところにジャンプ

Kindle Unlimitedとは

 kindle unlimitedとは

はじめに、Kindle Unlimitedの基本情報をまとめます。

Kindle Unlimitedは電子書籍読み放題のサブスク

Kindle Unlimitedとは、月額¥980(書籍1冊分以下)を支払うことで、Amazonの電子書籍(Kindle本)200万冊の本が読み放題で利用できるサブスクリプションです。

Kindle本とは、Amazonの電子書籍の名称です。紙の本ではないことは理解しておきましょう。

ビジネス書・小説・雑誌・コミックなど幅広いジャンルが揃っていて、コンテンツ量は料金以上に満足できるレベルですね。

料金は一律月額980円で、プライム会員でも割引されません。学割もありません。

Kindle Unlimited
月額料金980円(税込)
読み放題200万冊
対応端末PC・タブレット・スマホ・Kindle端末
端末保存20冊まで
対象者Amazon会員
無料期間30日間
※プライム会員じゃなくても同料金で利用可能

端末保存20冊とは、Kindle Unlimitedの決められたルールで、20冊以上端末に保存できない仕組みのことです。これは気にする必要はありません。

では、メリットから見ていきましょう。

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

Kindle Unlimitedの良い評価・口コミ、メリット

Kindle Unlimitedの評価・口コミ、メリット

読書習慣化にチャレンジ

社会的地位が高い人や有名な起業家には読書家が多い。これは周知の事実ですよね。

  • ジェフ・ベゾス
    AmazonのCEO
  • ビル・ゲイツ
    マイクロソフトの創業者
  • スティーブ・ジョブズ
    Appleの創業者
  • マーク・ザッカーバーグ
    Facebookの創業者
  • イーロン・マスク
    PayPal、テスラ創業者、Twitter買収

誰もが読書量を増やして知識を増やしたい、会社に依存せず自分で生きていく術を身につけたい!

そんな思いで読書習慣化に挑戦してきたと思います。

しかし、多くの人がことごとく読書習慣化に失敗、そして挫折。巡り巡ってこの記事にたどり着いたことでしょう。

みんながおすすめする本や、いま話題の本を読んでもつまんないのよ。最後まで読んだことがない。

別の本買おうと思っても、お金かかるし。

その結果、本なんか読まない→現状維持→給料上がんない→誰かのせいにする。

管理人

みんなこんな感じ。僕もでしたが。

Kindle Unlimitedなら、悩みの1つは確実に解消されます。

お金の悩みです。

というのも、面白くない本だろうが興味が沸かない本だろうが、とりあえず読めるから。お金の心配はなくなるのです。

そのうち、数撃ちゃ当たります。あなたに刺さる本がきっと見つかる。

管理人

誰でもいい本に出会えるはず。

未来を変えたいなら、「運転者」がおすすめです。誰かのせいにせず、自分に矢印を向けることが大事だと気づかされる本。

著:喜多川泰
¥1,485 (2023/02/14 05:05時点 | Amazon調べ)

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

良い本に出会いやすい

聴き放題は良い本に出会いやすいです。

美味しいお店、好きな曲、好きな映画…どれを探すにしても、たくさん食べたり聴いたり観たりした方が確率が上がるのと同じ。

紹介された本、興味が湧いた本、話題の本、ベストセラーなど片っ端から手当たり次第読んでいけば「もう一度読みたい1冊」に出会える確率がアップするでしょう。

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

アイデアやヒントを入手

ブロガー歴3年の僕は、文章や言葉が思い浮かばない時が多々あります。

そんなとき電子書籍をパラパラめくると、急に筆が走るんです。いつでもどこでも読める電子書籍ならではのアイデア入手法ですね。

手軽に素早く次の行動に移せるスピード感がいい感じです。

  • 週末何する?
  • 今夜何食べる?
  • 部屋の模様替えしたい

その答えをみちびいいてくれるのがKindle Unlimitedですね。

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

月額980円は秒で回収できる

紀伊國屋書店に行ってみてください。

ビジネス書は1,500円〜2,000円、雑誌は500円〜1,000円です。

1冊読めば元が取れ、月会費は回収できる

著:イ・ミンギュ, 翻訳:吉川南
¥1,505 (2023/02/10 14:05時点 | Amazon調べ)
管理人

この聴き放題対象本を読めば、読書を「後回し」にしない人になれますよ。

たった1冊で980円を回収できる

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

読める電子書籍が多い

「読める本が少ない」、「おすすめしない」など、辛辣なコメントが一定数ありますが、

おそらく、本に慣れ親しむ読書家さんにとっては少ないのではないでしょうか。

読書してきていない人にとっては、大量すぎる本の量だと思いますよ。

これまで年間で何冊くらい読書してました?

年に2冊とか…。内容は覚えてないけど。

だったら大丈夫です。多すぎるくらい多いです。

良書と言われるものや、人気の書籍まで、どんどん読んでいってください。

一応、以下の比較表をご覧ください。

スクロールできます
ジャンル読み放題数月額
Kindle Unlimitedオールジャンル200万冊以上980円(税込)
Prime Readingオールジャンル1,000冊以上500円(税込)
U-NEXT雑誌180誌2,189円(税込)
楽天マガジン雑誌1,000誌418円(税込)
dマガジン雑誌1,000誌440円(税込)
管理人

他のサービスとは比べものにならないので、読書に挑戦するなら一択ですよ。

Kindle Unlimitedで読める雑誌は、Kindle Unlimitedの雑誌一覧をご覧ください。

雑誌サブスク最強はどっち?

動画配信も含めた総合力ならU-NEXTも強い

読み上げ機能で耳読

Kindle本の読み上げ機能で耳読書
https://www.amazon.co.jp/Audible

Kindle本を読み上げ機能で、ながら読書・耳読書ができます。

Amazonオーディオブック「Audible」には劣りますが、十分聴けるレベルなので活用すべきですね。

散歩やドライブのお供に通勤通学の時間を有効に

耳読は複数のことを同時にできます。〇〇しながら聴く効率の良さがおすすめポイントです。

本家のオーディオブックなら

\50%~70%オフで買える/

無料で30日間試せる

Kindle Unlimitedは無料で30日間試せます。

体験期間中は何冊読んでも無料で、そのまま解約することも可能です。

嫁のハル

その場合、料金はかかりません。

管理人

なんでも実際に使ってみるのが正解だよ。

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

キャンペーンプラン」を選択して始めるをクリック。(※表示されない人は対象外です。)

Kindle Unlimitedキャンペーン
キャンペーンプランを選択すると表示がキャンペーン表示に変わる。

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

次にデメリット!

Kindle Unlimitedの悪い評価・口コミ、デメリット

Kindle Unlimitedの悪い評価・口コミ、デメリット

読み放題ゆえに雑になりがち

読み放題ゆえ、読書が雑になりがちです。

無料で読み放題、いつでも読めるという安心感から、1冊ザーッと読んで「またあとでじっくり読もう」と、一旦スマホを閉じます。

管理人

あなたはもうその書籍には戻らないです。

買った本とは違い、「1冊の重み」を感じにくいかもしれません。

ここが大きな壁です。

読書習慣化したいなら、この壁を乗り越えよう!

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

レビュー(口コミ)で萎える

電子書籍の商品ページで、レビュー(口コミ)が辛口すぎて冷めちゃうことがあります。

数十万部売れた人気の本でも、一部の人は超辛口レビューだったりするので(おそらく専門家や読書家さんの辛口評価)。

レビューはあまり気にする必要はなく、参考程度でいいかなと思います。

レビューは気にしすぎないのが正解。

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

読める本が少ない

Kindle Unlimitedの良い評判・口コミ、メリットの方で、読める電子書籍が多いとありましたが、やっぱり課金しないと読めない電子書籍もあります。

例えば、漫画は全巻読めないとか、新書が読めないとかです。

とはいえ、書籍1冊分以下の月額980円で最新の本やマンガ全巻すべてを読もうなんて調子乗りすぎです。

読める範囲で読んで、どうしても読みたい本は課金して読もう!

管理人

割り切るしかない。

頻繁に行われるセールを活用しよう

AmazonではKindle本のセールが頻繁に行われます。

人気作から話題作まで、多くの作品がお手頃な価格で買えちゃうセールの活用です。

キャンペーン【最大50%還元】
日替わり・月替りセール
本の売れ筋ランキング
Kindleストアの売れ筋ランキング

\50%~70%オフで買える/

Kindle本の買い方は別記事で解説。

アプリから購入できない

Kindleアプリから購入できません。

面倒ですがAmazonのPCサイトから購入しましょう。

これ残念すぎるわ。

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

アプリのデザインが微妙

ちょっとだけですけど、アプリのデザインがダサいですね。

僕は楽天マガジンも利用していますが、楽マガの方がデザインはいい気がします。

この際デザインは無視です。

▶ Kindle本はFireタブレットが読みやすいです。読書専用Kindle端末が絶対に必要なわけではありませんよ。

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

Kindle Unlimitedのよくある質問

Kindle電子書籍リーダーは必須ですか?

いいえ。スマホでもタブレットでも読めます。

当ブログのおすすめは、電子書籍はもちろん映画も楽しめちゃうAmazonのFireタブレット。特に漫画はジャストサイズで読みやすいですよ。

8/15に登録しました。次回請求日はいつですか?

9/15です。月末締めではなく、登録日から30日後です。

解約は簡単にできますか?

はい。違約金などもなくいつでも解約できます。

嫁のハル

解約手続き後も、更新日まで読めるよ。

解約後、また無料体験できますか?

一定期間(個人差あり。)経過した方は2度目3度目の無料体験が可能です。

読み放題対象外の本は買える?

もちろん買えます。紙の本より電子書籍の方が若干安いのでお得ですよ。

電子書籍の買い方は別記事をご参考ください。

解約後は読めなくなりますか?

読み放題の本は読めなくなります。購入した本は半永久的に読めます。

▶ 無料で30日間試す。またはキャンペーンを確認する
※ いつでも解約できます。

最後まとめていきます。

まとめ

まとめ

最後にまとめます。

デメリットが許せたら、即登録してください。読書を始めるのは今日です。

読書することで自己肯定感が高まり、謎に心が安定し、語彙力が高まる。

管理人

良いことしかないので、ガチで今日からスタートです。

\ 200万冊読み放題 /

いつでも解約できます

著:喜多川泰
¥1,485 (2023/02/14 05:05時点 | Amazon調べ)

関連記事(追伸)

音声による読書「Audible」も超絶おすすめです。

聴く読書のストロングポイントは、移動時間に読書・ながら読書などスキマ時間を活用できるところ。

管理人

最初からハードル低め。

「耳が暇してる」なら何か頭に入れよう!そんな感じです。

以下の記事で、Kindle UnlimitedとAudibleを比較し、どう選ぶべきかを書いていますので是非ご覧ください。

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ブログ執筆ご苦労様です!!
    とても丁寧に書かれていてすごいです!
    デメリットとして僕も共感できたのが、やはり無料ゆえの読み捨てが気になりました…
    人間やっぱりお金が絡んでないと真剣にならないんでしょうかね…笑
    ありがとございました!!

  • id:shunmaru12さん、共感いただきありがとうございます😌
    無料だと逆に疎かになりがちですよね💦

コメントする

目次|読みたいところにジャンプ